こんばんは。
SPICE CURRY SEVENのコースケです。
フードトラック納車日にトラックを取りに行って最初に感じたこと。
を今日は書いていこうと思います。
これからフードトラックを始める方の参考になれば幸いです。
まずはSCSのトラックの基本情報から。
車種:スズキ キャリイ
キッチン部分はフードトラックカンパニーさんで作ってもらいました。
キッチン部分以外の外装の改造は何もしていません。
色:白(全塗装しておけば良かった気もする。)でもイニシャルコストは下げたほうが絶対良いので、良しとする。


キッチン内は什器のオプションは何も頼まず、後から自分で載せました。
なので、3層シンクと給排水タンク、換気扇、サブバッテリーのみが、
キッチン内にあるというシンプルな作り。下記画像



車の購入時の情報は上記な感じ。
話は戻って、制作会社で車を受け取って初めて運転した時に感じたこと。
「真後ろと後ろ斜め横が全く見えない。。。」
当然と言えば当然ですよね。
「これじゃあ恐くてバックはできないな」と思いました。
なので、『バックビューモニター』は安全運転のためには
必須だと私は思います。
その夜、早速Amazonでポチりました。
買った商品はもう売ってないようなのですが、こんな感じのです。
ドライブレコーダーにもなっているバックミラー型のタイプを選びました。
カメラは本体部分(バックミラー部)にフロントカメラ。
リアカメラはコードを車体に這わせて車の後部につける必要がありました。
この車外後部まで、邪魔にならないようにコードを這わせる作業が
少し手間がかかります。
今度詳細は投稿しますね。
これで後部が見えるようになり、かなり運転しやすさが改善しました。
これからフードトラックをはじめる方へ。
バックビューモニターは必須。
まずは安全第一。
事故が起きにくい車にすることは、フードトラック事業者の責任です。
では!
コメント